〜クラスだより〜
(1歳児)
こんにちは★だんだん肌寒くなり、秋を感じる季節になりましたね。ぶどう組では秋探しの散歩に出かけましたよ♪幼稚園の近くにある西公園にみんなで行ってどんぐりや松ぼっくりを拾ってきました♬戸外遊びでも園舎の周りにある秋を見つけたり、おままごとセットを使って葉っぱの料理を作ったり、季節ならではの遊びを楽しんでいます✨
(2歳児)
こんにちは!みかん組です☆今月から発表会の取り組みが本格的に始まりました!みかん組さんは、大好きなベイビーシャークを踊ります♪みんなで色塗りをしたベイビーシャークを使って、お部屋でサメ釣りにも挑戦して大盛り上がりでした!!秋になり外遊びも楽しんでいますよ!近くのつばめ公園に往復でお散歩にも行くことができ、歩く力もどんどんついています☻
(年少組)
りす組です✿先日、みすみ公園にお散歩に行ってきました♪信号を渡ったり、坂道だったりと長い道のりですが、木の実を見つけたり、ひまわりが咲いているのに気づいたりと、楽しくお散歩することができましたよ☆「こんなに長い道歩いたんだよ〜!」と子ども達は誇らしげでした(^^)発表会練習も始まり、踊るの大好きなりすさんは、大張り切りで練習しています♬
(年少組)
発表会練習が始まりました。ひよこ組のテーマはジャングル♪ 動物について興味を持ち、なりきり遊びを楽しんでいるところです。 そして、挑戦あそびのコマまわしも頑張っています!「できた!」と喜ぶ笑顔がだんだん増えてきました☆コマ回し名人表があり出来たらシールを貼ることが出来るので「貼りたい!」と頑張っていますよ♪
(年中組)
こんにちは☆運動会も終わり外あそびを満喫しています。 挑戦!!として1.5キロ離れた公園まで散歩へ出掛けてきました! 弱音を吐く子は一人も居なく、逞しくなった子ども達に成長を感じました。 次は発表会♪きっとまた一段と素敵な輝きを見せてくれるであろうと今から楽しみです(o^―^o)
(年中組)
こんにちは♪年中組さんでみすみ公園までお散歩に行きました!体力もとってもついて、「もう疲れたー」と言いながらもニコニコ笑顔でお歌を歌い、お話ししているうちにあっという間につきましたよ(^_^)自分達で「前進んでるよ!」と声を掛け合っている姿に成長を感じました♡
(年長組)
こんにちは!先日、年長組で「津田の森」までお散歩に行ってきました!長い距離であり歩道の少ない道もあった中で、一生懸命進む子ども達。お友達同士で「車危ないからこっちきて!」と声を掛け合う姿も見られました✨森では虫探しや川に木の枝を浸してみる遊びなど夢中で遊んでいた子ども達でした。次は発表会なので、皆で力を合わせて頑張ります!
(年長組)
こんにちは、とら組です★気温が低くなってきても、毎日外あそびをして元気いっぱいの子ども達です♪津田の森まで歩いて行ってみたり、秋の制作をしたりと、季節を感じられる活動も楽しんでいます!最近は、発表会の取り組みも始まりました☺とら組はオリジナルストーリーに挑戦です!それぞれが役になりきり、楽しみながら練習を頑張っています♪
こんにちは!発表会の取り組みも始まり、各クラスでは一生懸命頑張っている子ども達。一気に気温が下がり肌寒い日が続いてますが、お昼寝をしてからは上着を着て元気いっぱいお外で遊んでいます☆お家から持ってくる子ども達のお昼寝用のタオルも、気温に合わせて薄いものから、暖かいモコモコのタオルに変わってきています☆
少しずつ木の葉が紅く色づき、秋を感じる季節となりました。ぱちぱちさんも、散策バッグいっぱいにどんぐりやとちの実を見つけて、目をキラキラさせていましたよ(*^^*) 秋の運動会(写真)では、青空の下、おかあさんおとうさんと一緒に走って踊って笑顔いっぱいに過ごしました。 これからも、沢山遊んで一緒に身体づくりをしていきましょうね♪






































