〜絵本の紹介〜
『歯がぬけた』
題名の通り、歯が抜けるお話です♪ちょうど歯が抜け始めているお友だちも増えてきた年長さんに、ぴったりのお話で、笑いも飛び出しながらお話の世界をたのしんでいましたよ♡みんなの歯はいつ抜けるでしょうね!
●作:中川 ひろたか ●絵:大島 妙子 ●出版社:PHP研究所
『わすれんぼうのサンタクロース』
子ども達が大好きなクリスマス!サンタクロースとトナカイのゆかいなお話が描かれている一冊です♪
読み聞かせを聞き、サンタさん早く来ないかな〜と期待も高まっていた年中さんでした。
●作:中川 ひろたか ●絵:中川貴雄 ●出版社:教育画劇
『おしょうがつこびとのおはなし』
少しずつお部屋では、子ども達の元気なお正月のお歌も聞かれる季節になりました。新年についてのお話や、昔ながらのお正月あそびについて、楽しく描かれている一冊です♪子ども達も新しい年に向けてわくわくが高まった様です♪
●作・絵:まつい のりこ ●出版社:童心社
『きょうりゅう きょうりゅう』
1.2歳児さんで、現在ブームになっているきょうりゅうが絵本になって登場し、読み聞かせの際は、目をきらきら輝かせていましたよ♪いろいろなきょうりゅうがでてくる楽しい一冊です。
●作・絵:バイロン・バートン ●訳:なかがわ ちひろ
●出版社:徳間書店

つつじが丘幼稚園では、平成15年から年間200冊の絵本読み聞かせ活動に力を入れてきました。幼児期から絵本を通じて、子どもたちの感性を豊かにし、言語の習得・想像力を育むことが大切だと考えるからです。絵本を通じて親子の心のつながりをより強いものにしたいと考えたのが「ブックスタート・プラス」プロジェクトです。
入園の手続きをした子どもたちへ、幼稚園からささやかではありますが、絵本を1冊プレゼントさせていただきます。
数多い絵本の中から、子どもたちが保護者の皆さんと楽しめ、発達段階にあった優れたものを先生方が12冊選びました。その中から保護者の皆さんに1冊選んでいただきます。
この思いをご理解いただき、ぜひ有効活用し、これからの子育てに生かしていただければ幸いです。