〜絵本の紹介〜

  

 『ありがとうのき』

ありがとうのきはみなさんのまわりにもきっとあります。それでも―、もしみつからなかったら、どうぞあなたがうえてください。このありがとうのきのなえを。

●作:矢崎 節夫  ●絵:新野めぐみ  ●出版社:教育画劇

『にんじんさん』

子どもたちのにんじんさんきら〜いの一言でガビーン!!な野菜たち。 はたして野菜たちは食べてもらえるのか…

●文・絵:松林 朋希  ●出版社:文芸社

バムとケロのにちようび』

年少さんには少し長い内容なのですが、絵本大好きなぱんださんは、最後までしっかりと楽しんで聞いていました。バムとケロの頑張りにくぎ付けのみんなです。

●作:島田 ゆか  ●出版社:文溪堂




 柳町認定こども園では、絵本読み聞かせ活動に力を入れていきます。
 幼児期から絵本を通じて、子どもたちの感性を豊かにし、言語の習得・想像力を育むことが大切だと考えるからです。絵本を通じて親子の心のつながりをより強いものにしたいと考えたのが「ブックスタート・プラス」プロジェクトです。
 入園の手続きをした子どもたちへ、保育園からささやかではありますが、絵本を1冊プレゼントさせていただきます。
 数多い絵本の中から、子どもたちが保護者の皆さんと楽しめ、発達段階にあった優れたものを先生方が12冊選びました。その中から保護者の皆さんに1冊選んでいただきます。
 この思いをご理解いただき、ぜひ有効活用し、これからの子育てに生かしていただければ幸いです。

INFORMATION

姉妹園のご案内

ACCESS

〒080-0122
河東郡音更町柳町仲区16番地
TEL:0155-31-4058
FAX:0155-31-6331