〜絵本の紹介〜

  

 『なぞなぞのみせ』

なぞなぞの答えを、絵のなかから探そう!  左ページのなぞなぞの答を、右ページの絵から見つけ出す、絵もなぞなぞも楽しめる「なぞなぞえほん」シリーズ。隅から隅まで、見れば見るほど楽しさいっぱい。なぞなぞが楽しめます。  

●作:石津 ちひろ  ●絵:なかざわ くみこ  ●出版社:偕成社

『ありくんのおさんぽ』

先日からお部屋でアリさんの飼育セットの観察を始めました♪ 観察が始まってからは毎日のようにこの絵本に興味を示しています!

●作:なるせ ゆうこ  ●出版社:高文研

しりながおばけ』

お尻が長くていろいろなことに使えるおばけが登場する面白い絵本になっています。 子どもたちからの「読んで、読んでー!」が止まらない1冊になっています。

●作:たなか ひかる  ●出版社:文響社




 柳町認定こども園では、絵本読み聞かせ活動に力を入れていきます。
 幼児期から絵本を通じて、子どもたちの感性を豊かにし、言語の習得・想像力を育むことが大切だと考えるからです。絵本を通じて親子の心のつながりをより強いものにしたいと考えたのが「ブックスタート・プラス」プロジェクトです。
 入園の手続きをした子どもたちへ、保育園からささやかではありますが、絵本を1冊プレゼントさせていただきます。
 数多い絵本の中から、子どもたちが保護者の皆さんと楽しめ、発達段階にあった優れたものを先生方が12冊選びました。その中から保護者の皆さんに1冊選んでいただきます。
 この思いをご理解いただき、ぜひ有効活用し、これからの子育てに生かしていただければ幸いです。

INFORMATION

姉妹園のご案内

ACCESS

〒080-0122
河東郡音更町柳町仲区16番地
TEL:0155-31-4058
FAX:0155-31-6331