〜絵本の紹介〜
『しろいうさぎとくろいうさぎ』
森の中に住む黒と白の2匹のうさぎ。毎日一緒に楽しく遊んでいましたが、ある日黒いうさぎが突然座り込み、悲しい顔をしていて…とってもほっこりするお話です(^^)
●文・絵:ガース・ウィリアムズ ●訳:まつおか きょうこ
●出版社:福音館書店
『スイミー』
小さな黒い魚スイミーは広い海で仲間と暮らしています。ある日、仲間がマグロに襲われて独りぼっちになってしまい…
子ども達が大好きな一冊です。
●作:レオ・レオニ ●訳:谷川 俊太郎 ●出版社:好学社
『おばけのやだもん だいすき!ソフトクリーム』
子どもたちが大好きな「おばけのやだもん」シリーズの一冊です。ソフトクリーム屋さんを任された「かずくん」は無事にソフトクリームを作れるかな??
●作・絵:ひらの ゆきこ ●出版社:教育画劇
『ねずみさんのパンツ』
パンツをなくしてしまって困っているねずみさん。しろくまさんとパンツを探しに行くことに。いろんなパンツの登場にワクワクしながら楽しめる型抜きしかけ絵本となっていますよ!
●作:tupera tupera ●出版社:ブロンズ新社

緑陽台認定こども園では、年間200冊の絵本読み聞かせ活動に力を入れてきました。幼児期から絵本を通じて、子ども達の感性を豊かにし、言語の習得・想像力を育むことが大切だと考えるからです。絵本を通じて親子の心のつながりをより強いものにしたいと考えたのが「ブックスタート・プラス」プロジェクトです。
入園の手続きをした子どもたちへ、こども園からささやかではありますが、絵本を1冊プレゼントさせていただきます。
数多い絵本の中から、子ども達が保護者の皆さんと楽しめ、発達段階にあった優れたものを先生方が12冊選びました。その中から保護者の皆さんに1冊選んでいただきます。
この思いをご理解いただき、ぜひ有効活用し、これからの子育てに生かしていただければ幸いです。