へき地保育所 トピック 〜新着・更新情報〜


 *・゚・*:.。. 豚丼の日 .。.:*・゚・*  2025/6/24

 6月24日(火)は学校法人帯広葵学園の「豚丼の日」でした。 帯広開拓の祖依田勉三と晩成社の仲間たちは、今から数えて約140年前に十勝に足を踏み入れました。その開拓は過酷を極め、勉三翁が「開墾のはじめは豚とひとつ鍋」と詠んだほどでしたったそうです。しかし、その努力のおかげで今十勝は「日本の食糧庫」と呼ばれるほど豊かな大地を持つことができたんですね。食の有難みに感謝しながら、葵学園の子どもたちは十勝・帯広の名物である『豚丼』を食べました! (この「豚丼のタレ」は、元天皇の料理番を務めた「高橋恒雄」先生考案の「万能タレ」を使用しています!)
 東士狩では「肉がジューシーでおいしい」「ごぼうも入っているんだね」 「たくさん食べたよ」などおいしい感想がたくさんありましたよ。





INFORMATION

姉妹園のご案内

ACCESS

❏東士狩保育所❏
 〒080-0122
 河東郡音更町東士狩西7線52番地
 TEL・FAX:0155-42-3808
❏南中保育所❏
 〒080-0576
 河東郡音更町南中音更北5線8番地
 TEL・FAX:0155-45-2104
❏西中保育所❏
 〒080-0577
 河東郡音更町西中音更北14線8番地
 TEL・FAX:0155-45-2148