〜くらすだより〜
(0歳児)
新年度は1名でスタートしました!まだクラスにお友だちがいないので1人ですが、違うクラスのお友だちや先生方に「かわいい〜!」「○○くん!」と沢山声を掛けてもらいながら過ごしています。お散歩はらっぱ組さんと一緒に行くことが多いのですが、春の風に吹かれスヤスヤと外へ出るといつも夢の中です。今から手をつないで歩いたり、一緒に遊具で遊ぶ日が楽しみです!いっぱい遊んで、もりもり食べ、ぐっすり眠って成長していってほしいです!1年間どうぞよろしくお願いいたします。
(1歳児)
ご入園ご進級おめでとうございます。暖かい春の日差しと共に新年度がスタートしました。らっぱ組は新しいお友達が2人増え、5人になりました!
新しい環境に初めは涙の新入園児の子たちでした。そんなお友達の姿を気にしてお顔を覗いたり、おもちゃを渡してくれる進級園児の子の優しさに感激します。
お天気の良い日はお散歩に出掛け、春の自然に触れて歩いています。気分転換になり不思議と涙もピタッと止まるんですよ。進級園児の子は長い距離を歩く練習中です。帰るとみんな疲れてお腹ペコペコで給食をたくさんおかわりします!お布団に入るとすぐに眠ってしまいます。
そんな新しい園生活にも少しずつ慣れ、たくさん遊んで泣いて笑っていたずらして…元気いっぱいの姿を見せてくれるらっぱさん。賑やかな1年になりそうで、とてもワクワクしています!園生活の中で子ども達の個性や意欲を伸ばしていきながら、楽しい体験や集団生活だからこそ出来る経験をたくさん積み重ねていきたいと思います!どうぞよろしくお願いいたします。
(2歳児)
お散歩が心地良い気温の日も増え、雪解けも進み、ようやく春らしさを感じられるようになってきました。今年度のたいこ組は保育室も変わらず、慣れ親しんだお友だち5人で仲良く進級することが出来ました☆ 「今日からたいこさん?」「たいこさんのいすだー!」と進級を喜び、「かっこいいから○○できる」「たいこさんだから…」と張り切っている姿が頼もしい日々です。早速たいこ組では、おやつの時間にエプロンを着用せず食べたり、給食のお皿が平皿に変わったりと様々な変化があるのですが、子どもたちはどれも特別感があって嬉しいようです♪時々お部屋を覗きに来る調理員さんや先生たちに「みてー!かっこいいでしょ!」と自慢げに話し、沢山褒められて喜ぶ姿が可愛らしいです。この調子ですず組やらっぱ組を引っ張ってくれるかっこいいお兄さんお姉さんになってくれることを期待しています(^^)1年間どうぞよろしくお願いいたします。
